Bird Hotel
小鳥のホテル
森下小鳥病院の、ホテルによるお預かりについてご案内します。
● 小鳥のホテルについて
- 当院をご利用して頂いている患者様には、事前に健康診断(PBFD、クラミジア症検査を含む)を受けていただいた方に限り、ホテルでのお預かりも行っております。検査結果がでるのに時間がかかることがありますので、お預かりする1ヶ月前までには健康診断をお受けください。
●ご予約について
ご予約は下記の専用予約フォームより承ります。
- ご予約はご利用月の2か月前から承っております。
- ご予約時に1年以内の健康診断・感染症検査の結果を照会させていただきます。
- お預かり、お返しは診療時間内での対応となります。(要予約・時間厳守)
- ご予約後に変更が必要になった場合は必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。(※混雑期はお時間の変更・延泊ができかねる場合がございます。)
- 白色オウム、コンゴウインコは原則お預かりできません。
●ホテル料金
1泊2日(午前お預かり~翌午後お迎えまで)鳥さんの種類 | 1泊2日 |
---|---|
ブンチョウ、セキセインコ、コザクラインコ、ボタンインコ、等の小型 | 3,000円 (税込3,300円) |
中型インコ (ケージの大きさによる) | 3,500~6,600円 (税込3,850~7,260円) |
大型インコ | 6,600円 (税込7,260円) |
- ※混雑期(連休時期)には追加料金(+1100円/泊 税込)が加算されます。
- ※高さ30cm×幅23cm×奥行30cm以上の持ち込みケージをご希望される場合は追加料金(+1100円/泊 税込)が加算されます。
●ご予約のキャンセル
- 通常期:前日診療時間内まで
- 混雑期:ホテルご利用開始日の1週間前の診療時間内まで
●ご留意点
- 中型サイズ以上の鳥さんのお預かり中に、鳴き声等により近隣より苦情があった場合は翌日までにお迎えに来て頂く場合がございます。
- 鳥さんを預かりする際にキャリーケージ・袋のお預かりはできかねます。
- 食事は当院で用意させていただきますが、決まったフードや処方食を食べている場合はお持ちください。
- 鳥の性格など、ホテルによるお預かりが難しい場合はお断りすることがあります。
- お預かり中に環境の変化により、食欲が低下したり、毛引きをしたり、隠し持っている病気が発症したりする場合があります。
- パニックを起こして怪我をする可能があります。
- 強制給餌や治療が必要になった場合は病院の判断で行わせていただきます。
●持ち込みについて
☆ケージの持ち込み
- 高さ60cm、幅・奥行40cmを超えるサイズのケージは持ち込みできません。
- ケージの形状によってはサイズ内であってもお持ち込みできない場合があります。
- 混雑期は持ち込みケージのご利用ができません
☆ごはんの持ち込み
- ごはん・おやつは回数分+予備分を小分けにしてご持参ください。
- お持ち込みされるものには、すべてに名前を記載してご持参ください。 ※複数の種類を混ぜている場合は事前に混ぜた状態でお持ちください。 ※環境の変化で食欲が落ちることがあるため、普段食べ慣れているものをお持ちください。
- 野菜・果物は合わせて1種類まで、ご自宅で事前にカットしてお持ちください
☆おもちゃの持ち込み
- おもちゃ・止まり木の持ち込みは最大3つまでとなります。
- 壊れやすい天然素材のおもちゃや、小さな床置きのおもちゃは紛失の可能性がある為、持ち込みはご遠慮ください。
- ケージカバーのお預かりはできません。
●動物取扱業者標識
氏名 | 株式会社ミグラトリア 寄崎まりを |
---|---|
事業所の名称 | 森下小鳥病院 |
所在地 | 東京都台東区浅草橋1-32-6コスモス浅草橋酒井ビル5階 |
動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 23東京都保第007715号 |
登録年月日 | 令和5年5月19日 |
有効期限の末日 | 令和10年5月18日 |